主要講演歴

看護師

学会名 発表月 演題名 当院担当
スタッフ
第87回日本循環器学会学術集会/ポスター/福岡 2023年03月

チーム医療セッション 一般演題ポスター28:症例報告(心不全2

CP28-6「 心不全終末期患者の緩和ケアにおける訪問看護師の看護実践

看護師
高取 幸恵
第87回日本循環器学会学術集会/ポスター/福岡 2023年03月

チーム医療セッション 一般演題ポスター28:症例報告(心不全2)

CP28-3「 認知機能が低下した心不全患者に対する再入 院予防に向けた実践の一考察~訪問診療におけるテレナーシングの取り組み~ 」

看護師
横山 さち
第87回日本循環器学会学術集会/パネルディスカッション/福岡 2023年03月

パネルディスカッション2 :各専門職の視点で考える心不全の栄養サポート

SRPD2-5「 看護師の視点で考える心不全の栄養サポート 」

看護師
阿部 隼人
第87回日本循環器学会学術集会/セッション/福岡 2023年03月

心不全療養指導士セッション3:心不全療養指導士café 心不全療養指導士としての実践を語り合い、つながろう

座長:看護師 伊東 紀揮
ファシリテーター:看護師 西田 早織
第87回日本循環器学会学術集会/セッション/福岡 2023年03月

Plenary Session 11 :Personal Health Records for Patients with Heart Disease

PL11-4「 Digital Heart Failure Diary (eHomeCare) and Tele-Nursing Center」

看護師
伊東 紀揮
第87回日本循環器学会学術集会/シンポジウム/福岡 2023年03月

シンポジウム17:わが国にあるべきDestination Therapyとは

SY17-3「Home Medical Care for DT Patients: Learnings from a Local Multidisciplinary Heart Failure Clinic」

看護師
小澤 敬子
第87回日本循環器学会学術集会/シンポジウム/福岡 2023年03月

チーム医療セッション シンポジウム2:新しい心不全治療を考える

CS2-4 「 心不全の地域医療における診療看護師 Nurse Practitionerの役割 」

看護師
橋 朋絵
第26回日本心不全学会学術集会/奈良 2022年10月

第13回Destination Therapy研究会

症例2 「DTにおける在宅療養―訪問診療の視点から―」

看護師
小澤 敬子
第26回日本心不全学会学術集会/奈良 2022年10月

多職種カンファレンスを実際に体感しよう!~これが私たちのカンファレンスです~

コメンテーター:ソーシャルワーカー 齋藤 慶子
看護師 阿部 隼人,富山 美由紀
理学療法士 山田 愛晃
医師 鈴木 豪,弓野 大
第26回日本心不全学会学術集会/セッション/奈良 2022年10月

U40心不全ネットワーク企画3:症例検討セッション―診療科・職種の垣根を越えて―

看護師
阿部 隼人

03-5956-8010

<受付時間>9:00~18:00

フォームからのお問い合わせはこちら