ベトナムにおける心疾患予防医療・在宅管理の支援を開始いたします|ニュース|医療法人社団ゆみの

ベトナムにおける心疾患予防医療・在宅管理の支援を開始いたします

ニュースリリース2025年09月25日

当法人は、経済産業省の「令和7年度ヘルスケア産業国際展開推進事業」に採択され、このたび、ベトナムにおける心疾患の予防医療および在宅管理支援を目的とした実証調査を開始いたします。
これまで私たちが構築してきたクラウド型ナースステーション「管制塔センター(YUMINOモデル)」や、統合PHR eHomeCareなどの医療DXの仕組みを活用し、現地の医療の質の向上と多職種連携の効率化に貢献してまいります。 ベトナムは、人口約1億1000万人を擁する成長が著しい国であり、2024年の実質GDP成長率はASEAN主要国の中でも最も高い水準と報告されています。
また、心疾患が死因の第一位となっており、経済発展に伴う食生活の変化などにより生活習慣病患者も増加していることから、心疾患対策は喫緊の課題となっています。
そして、退院後の予後管理や在宅医療の体制が、十分に整っていないケースも多い状況です。こうした背景を踏まえ、当法人のこれまでの経験やノウハウを活かし、現地医療への支援を推進してまいります。

詳細はこちら

年別

カテゴリー別

03-5956-8010

<受付時間>9:00~18:00

フォームからのお問い合わせはこちら